鰹烏帽子(読み)かつおのえぼし

精選版 日本国語大辞典 「鰹烏帽子」の意味・読み・例文・類語

かつお‐の‐えぼし かつを‥【鰹烏帽子】

〘名〙 刺胞動物カツオノエボシ科の一種。形は、烏帽子形をした一〇センチメートル内外の青紫色の浮き袋と、それから垂れ下がる多くのひも状のものとからなる。ひも状のものには主触手、栄養体、生殖体、感触体などが集まって群体をなしている。主触手は多数の刺胞をそなえ、刺されると激痛を起こす。暖流にのり、時に海岸に打ち上げられる。鰹の群れとともに見つかることが多いのでこの名がある。電気くらげ。《季・夏‐秋》 〔俳諧・俳諧歳時記(1803)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「鰹烏帽子」の解説

鰹烏帽子 (カツオノエボシ)

学名Physalia physalisutriculus
動物。カツオノエボシ科のクラゲ

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android