鳥羽神宮寺跡(読み)とばじんぐうじあと

日本歴史地名大系 「鳥羽神宮寺跡」の解説

鳥羽神宮寺跡
とばじんぐうじあと

[現在地名]幡豆町鳥羽 西迫

三河湾に面した幡豆山地南端の山麓に位置する。東隣に神明社がある。古くから古瓦が散布していることが知られており、天台宗の鳥羽神宮寺跡とよばれている。古瓦は北野廃寺系の単弁軒丸瓦であり、矢作川流域に広く分布する白鳳時代の寺院跡の一つである。西方小谷を隔てた丘陵には、岩場いわば古墳正法寺しようぼうじ古墳を中心とする吉良きら南部の古墳群がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android