デジタル大辞泉
「鴃舌」の意味・読み・例文・類語
げき‐ぜつ【×鴃舌】
《鴃のさえずりの意》外国人の話す、意味のわからない言葉をいやしめていう語。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げき‐ぜつ【鴃舌】
- 〘 名詞 〙 ( モズのさえずりの意から ) 意味のわからない言葉。外国人などの話す、意味のわからない言葉をいやしめていう語。けつぜつ。〔布令字弁(1868‐72)〕
- [初出の実例]「其国訛の鴃舌なるに関せず、其京訛を話す時には喃喃詢詢として語語皆蜜あるを覚ゆ」(出典:薩長土肥(1889)〈小林雄七郎〉四藩気質)
- [その他の文献]〔孟子‐滕文公〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 