新撰 芸能人物事典 明治~平成 「鵜沢勇三」の解説 鵜沢 勇三ウザワ ユウゾウ 職業能楽師(シテ方) 生年月日明治28年 1月27日 出生地東京市 芝区(東京都 港区) 経歴蒔絵師の3男に生まれる。小学校卒業後奉公した水菓子屋を16歳の時辞め、能楽師・梅若万三郎のもとで謡を習い始めたのをきっかけに能楽師に。24歳のとき、腸チフスを患い生死の境をさまよったが回復後再び修業を続けた。平成6年観世能楽堂で行われた梅猶会定期能に仕舞で「実盛」を被露し、100歳の現役シテ方能楽師として話題になった。 没年月日? 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by