鶏雛(読み)けいすう

精選版 日本国語大辞典 「鶏雛」の意味・読み・例文・類語

けい‐すう【鶏雛】

  1. 〘 名詞 〙 ニワトリのひな。また、未熟で幼稚なもののたとえ。
    1. [初出の実例]「鶏鶵自愧群霜鶴、瑚璉当竹筲」(出典菅家文草(900頃)五・和大使交字之作)
    2. [その他の文献]〔陳康‐郎潜紀聞・巻九〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android