鷦明(読み)しよう(せう)めい

普及版 字通 「鷦明」の読み・字形・画数・意味

【鷦明】しよう(せう)めい

神鳥。鳳凰の属。漢・司馬相如〔蜀の父老を難ず〕未だ旨を覩(み)ず、聽く未だを聞かず。ほ鷦已に寥廓(れうくわく)の宇(そら)に(か)け、羅(らしや)(猟師澤(そうたく)をるがごとし。悲しい夫(かな)。

字通「鷦」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む