日本歴史地名大系 「鷲沢村」の解説 鷲沢村わしざわむら 静岡県:浜松市旧敷知郡・引佐郡地区鷲沢村[現在地名]浜松市鷲沢町上都田(かみみやこだ)村の北に位置し、北東は滝沢(たきさわ)村。引佐郡に属する。天正一七年(一五八九)七月七日の徳川家七ヵ条定書写(御庫本古文書纂)は「わしさハ太郎右衛門」など六ヵ村に宛てて出されている。寛永二年(一六二五)には旗本近藤勘助領(記録御用所本古文書)。正保郷帳では高七九石余、旗本金指近藤領。内訳は田四五石余・畑三〇石余・山高四石。国立史料館本元禄郷帳・享保郷村高帳・旧高旧領取調帳いずれも旗本金指近藤領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by