鷲津砦跡(読み)わしづとりであと

日本歴史地名大系 「鷲津砦跡」の解説

鷲津砦跡
わしづとりであと

[現在地名]緑区大高町 鷲津山

「寛文覚書」によれば「鷲津古城 東西拾四間南北拾五間 先年飯尾近江守居城之由」とある。丘陵地の高台標高三五メートルのところにある。丸根まるね砦とともに大高おおだか城跡を三角形の頂点として眺められる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む