鹿島灘はまぐり(読み)かしまなだはまぐり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「鹿島灘はまぐり」の解説

鹿島灘はまぐり[水産]
かしまなだはまぐり

関東地方茨城県の地域ブランド。
主に東茨城郡大洗町・鹿嶋市神栖市などで水揚げされている。はまぐりは、古代から食べられていた、浜に棲む二枚貝。貝殻を一度はずすと他の殻とは決して合わないという特徴から、縁を結ぶ結婚式、雛祭りなどのめでたい席には欠かせない食材。鹿島灘はまぐりは、身が厚く、殻もなめらかでつやのある高級品。鹿島灘では資源管理のため、計画的な漁獲がおこなわれている。旬は、冬から春。うまみ成分のコハク酸が多く含まれるため、調理してもやわらかい。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android