鹿毛村
しかもむら
[現在地名]津市安東町 鹿毛
河辺村の西、安濃川中流北岸の低平地に位置する。東南に中跡部村がある。文禄検地帳を転記したとみられる伊勢国中御検地高帳に「鹿毛之郷」、慶安郷帳(明大刑博蔵)には「鹿毛村」とある。康平五年(一〇六二)五月一三日の民部田所勘注状(四天王寺蔵)によれば四天王寺領として「九条四賀茂里四―五反」があった。「神鳳鈔」安西郡の項にも、「四賀茂御園」の名がみえる。鎌倉時代に神宮領荘園にもなったと思われるが、上分米の量も記載されていないところをみると、荘園としての実態があったかどうかは疑わしい。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 