鹿追村
しかおいむら
[現在地名]河東郡鹿追町幌内・上幌内・上然別・瓜幕・瓜幕西・瓜幕東・瓜幕南・北瓜幕・中瓜幕・東瓜幕・字ウリマク・泉町・柏ヶ丘・北鹿追・北町・栄町・笹川・鹿追・新町・仲町・西笹川・西町・東町・緑町・南町・元町・美蔓
大正一〇年(一九二一)から昭和三四年(一九五九)まで存在した河東郡の村。大正一〇年四月同郡音更村(現音更町)から分離し、二級町村制を施行して成立。クテクウシ・サラウンナイ・ウリマク・上幌内・幌内・上然別・美蔓の七字を編成した。当地域の開拓は明治三五年(一九〇二)、現鹿追市街などに広がっていたクテクウシ原野に山田松次郎が入地したことに始まる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 