黄少谷(読み)こうしょうこく(その他表記)Huang Shao-gu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黄少谷」の意味・わかりやすい解説

黄少谷
こうしょうこく
Huang Shao-gu

[生]光緒27 (1901).7.24. 湖南,南
[没]1996.10.16. 台北
中国,台湾の政治家。1927~29年国民革命軍第2集団軍秘書長。1942~48年『和平日報』総経理。1948~49年中国国民党宣伝部長,1952年党中央委員会常任委員。1954年行政院副院長。1958~60年外交部長。1960~62年スペイン駐在大使。1967年国家安全会議秘書長。1969年中央委員会中央常務委員。1976年総統府上級資政。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む