黄居寀(読み)こうきょさい

精選版 日本国語大辞典 「黄居寀」の意味・読み・例文・類語

こう‐きょさいクヮウ‥【黄居寀】

  1. 中国北宋画家。字(あざな)は伯鸞。黄筌(こうせん)の子。太宗寵遇を得、豊麗な勾勒(こうろく)濃彩の画法、「黄氏体」の指導者として活躍した。九三三年頃没。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 こうせん

世界大百科事典(旧版)内の黄居寀の言及

【黄氏体】より

…黄筌は蜀(四川省)の人で,蜀滅亡後,宋都汴京(べんけい)に一族とともに赴き,ほどなく没した。子供の黄居寀(こうきよさい)(933‐?)・黄居宝らがその華麗な画風を継ぎ,それは北宋院体花鳥画の主導的様式となった。輪郭線で対象をくくり,色彩を塡(う)める〈鉤勒塡彩(こうろくてんさい)〉の技法と結びついた装飾的な花鳥画には,後世まで黄氏体の呼称が用いられる。…

※「黄居寀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android