黒木売(読み)おはらめ

精選版 日本国語大辞典 「黒木売」の意味・読み・例文・類語

おはら‐め【大原女・小を原女】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 京都北郊の大原や八瀬から、黒木や炭などを頭にのせ、京都の町へ売りに来る女。もめんがすりに手甲脚絆(てっこうきゃはん)の独特な風俗が有名。おおはらめ。
    1. 大原女<b>[ 一 ]</b>〈七十一番職人歌合〉
      大原女[ 一 ]〈七十一番職人歌合〉
    2. [初出の実例]「女〈略〉桂女、小原め、うなひ乙女」(出典:言塵集(1406)六)
  2. [ 2 ] 歌舞伎所作事。長唄。二世瀬川如皐(じょこう)作詞。九世杵屋六左衛門作曲。文化七年(一八一〇)江戸中村座初演「奉掛色浮世図画(かけたてまつるいろのうきよえ)」の中の一つ。おかめの面をかぶり、小原女の姿でおかしみの踊り。引抜きで奴姿になり「国入奴」を踊るのがきまりとなっている。「黒木売」とも。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android