黒潮系(読み)くろしおけい(その他表記)Kuroshio System

海の事典 「黒潮系」の解説

黒潮系

  黒潮黒潮続流を総括して呼ぶとき、黒潮系という。大西洋フロリダ海流湾流総称として、湾流系(Gulf Stream System)と呼ぶのに対応している。ただし、誤解を招かない場合には、系を省略して黒潮あるいは湾流という言葉広義に解釈して代用されることも多い ようである。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む