黒田遺跡(読み)くろだいせき

日本歴史地名大系 「黒田遺跡」の解説

黒田遺跡
くろだいせき

[現在地名]金沢市黒田二丁目

伏見ふしみ川左岸の沖積地に所在する奈良時代末から平安時代後期にかけての集落遺跡で、昭和四八年(一九七三)から土地区画整理や宅地造成工事に伴い発掘調査が実施されている。遺構には、掘立柱建物跡・井戸跡・溝などがあり、とくに窪地状をなす祭祀遺構検出は重要である。出土遺物には須恵器土師器・内面黒色土器・布目瓦・石帯・土錘などのほかに杓子・曲物底板・柵柱根・板材などの木製品がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

世界大百科事典(旧版)内の黒田遺跡の言及

【太田黒田遺跡】より

…JR和歌山駅のすぐ東方,和歌山市太田から南黒田にかけて所在し,弥生時代から古墳時代,奈良・平安時代を経て,中・近世にまでおよぶ大規模な集落遺跡。区画整理事業に先立ち,1968年から3次にわたる発掘調査を行い,特に東西400m,南北500mの規模の弥生時代前期からの集落が明らかとなった。遺構には竪穴住居,溝,井戸,土壙墓などがあり,出土遺物も土器,石器をはじめ多種・多量におよんでいる。なかでも石の舌をもった銅鐸は,平野の集落から出土した前例の少ないもので,銅鐸の使用と埋納場所の関係を知るうえで貴重である。…

※「黒田遺跡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android