デジタル大辞泉
「黒革威」の意味・読み・例文・類語
くろかわ‐おどし〔くろかはをどし〕【黒革▽威】
鎧の威の一。藍で濃く染めた黒革で威したもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くろかわ‐おどしくろかはをどし【黒革威】
- 〘 名詞 〙 鎧(よろい)の威(おどし)の一種。藍を深く染めた黒革を細く裁ち切って威したもの。
- [初出の実例]「覚明が体たらく、かちの直垂に黒革威の鎧きて、黒漆の太刀をはき」(出典:平家物語(13C前)七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 