れい‐きゅう‥キフ【齢級】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 樹木を、齢によって分けた階級。
- [初出の実例]「適正伐期齢級以上の齢級に達していない場合においては」(出典:地方自治法(1947)附則三条)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    齢級
        
              
                        ある一定の幅に、林齢を括ったものをいう。 ・齢級の幅は、現在では5か年としており、1年生から5年生までを・齢級、6年生から10年生までを・齢級として表示する。
 なお、林齢とは植林等更新初年度を1年生とし、以後の経過した年数をいう。
                                                          
     
    
        
    出典 農林水産省林業関連用語について 情報
	
    
  
  Sponserd by 