龍集(読み)りょうしゅう

精選版 日本国語大辞典 「龍集」の意味・読み・例文・類語

りょう‐しゅう‥シフ【龍集】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「龍」は星の名、「集」は宿る意。この星は一年に一回周行するところから ) 一年。多く年号の下に記す語。歳次
    1. [初出の実例]「貞享三龍集丙寅歳仲春上旬日」(出典:浮世草子・好色五人女(1686)奥書)
    2. [その他の文献]〔何承天‐天賛〕

りゅう‐しゅう‥シフ【龍集】

  1. 〘 名詞 〙りょうしゅう(龍集)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android