アクリル酸エステル樹脂(読み)アクリルサンエステルジュシ

化学辞典 第2版 「アクリル酸エステル樹脂」の解説

アクリル酸エステル樹脂
アクリルサンエステルジュシ
acrylate resin

置換アクリル酸単位を有する合成樹脂総称.とくにメタクリル酸メチル重合体をさすこともある.アクリル酸およびメタクリル酸のエステル類は,熱,光,ラジカルによって容易に重合体が得られる.透明性にすぐれ,耐油性,耐候性もよい.おもに装飾品,広告看板,ディスプレー用器具,透明ケースなどに用いられている.他のビニルモノマーとの共重合物は多くの異なった性質もち繊維塗料接着剤ゴムなどに用いられている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android