ウェーク[島](読み)ウェーク

百科事典マイペディア 「ウェーク[島]」の意味・わかりやすい解説

ウェーク[島]【ウェーク】

北太平洋西部,グアム島東北東約2500kmに位置する孤立した小環礁。1899年以降米領。長く無人島であったが,1935年パン・アメリカン航空会社の中継基地開設により重要性を増した。太平洋戦争中日本軍が占領大鳥島と呼ばれた。1972年以降,ほぼ全域が米空軍の管轄下に置かれている。陸地面積6.5km2人口は気象観測所などの施設関係者約300人(1995)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android