カフラー王のピラミッド(読み)カフラーオウノピラミッド

デジタル大辞泉 「カフラー王のピラミッド」の意味・読み・例文・類語

カフラーおう‐の‐ピラミッド〔‐ワウ‐〕【カフラー王のピラミッド】

Pyramid of Khafre》エジプト北部、首都カイロ近郊の都市ギザにあるピラミッド。古代エジプト古王国第4王朝、カフラー王のものとされる。巨大な四角錐の石造建造物で、基礎部分の一辺の長さ215メートル、高さ143メートル(現在は頂上部が崩壊し136メートル)。ギザの三大ピラミッドのうち、クフ王のピラミッドに次いで大きい。1979年、「メンフィスとその墓地遺跡、ギザからダハシュールまでのピラミッド地帯」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android