コグニティブ無線(読み)コグニティブムセン

デジタル大辞泉 「コグニティブ無線」の意味・読み・例文・類語

コグニティブ‐むせん【コグニティブ無線】

cognitive radio無線通信で、複数通信方式の中から混雑状況や通信品質などを考慮して最適な方式を選択する無線技術。Wi-FiLTEなど、異なる通信方式から選択する場合と、割り当てられた帯域の中から最適な部分を検出して利用する方式とがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android