ツーサイドプラットホーム(英語表記)two sided platform

デジタル大辞泉 の解説

ツーサイド‐プラットホーム(two sided platform)

売り手と買い手など、二つグループを結び付け、取引の場となる基盤環境を構築し、提供するサービス利用者店舗を結びつけるクレジットカード事業、個人間の売買を仲介するフリマアプリなど。→プラットホーマー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android