ドミニク アベル(英語表記)Dominique Abel

現代外国人名録2016 「ドミニク アベル」の解説

ドミニク アベル
Dominique Abel

職業・肩書
映画監督,俳優,道化師

国籍
ベルギー

生年月日
1957年

経歴
オーストラリア生まれのカナダ人の妻、フィオナ・ゴードンとともに、ベルギーのブリュッセルやフランスのパリを拠点に道化師として活躍。1980年代から創作演劇で世界各地を巡業する。’90年代から妻と、同じ道化師出身の監督ブルーノ・ロミと3人で短編映画の製作を開始。2006年長編映画第1作「アイスバーグ!」を発表。氷に魅せられた女性が氷山を目指して旅に出る物語を、セリフがほとんどないサイレント・コメディに仕立て上げ、コロンビアボゴタ、米国シアトルの映画祭で賞を取るなど好評を得る。2008年には長編第2作「ルンバ!」でカンヌ国際映画祭の批評家週間に参加。2010年「アイスバーグ!」「ルンバ!」の2本立てで日本公開される。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android