ハイパースレッディングテクノロジー (HTテクノロジー)(読み)はいぱーすれっでぃんぐてくのろじー(えいちてくのろじー)

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

ハイパースレッディングテクノロジー (HTテクノロジー)

コンシューマ向けでは、Pentium 4-3.06GHzから実装された、1つのCPUを論理的に2つのCPUとして動作させる技術。1つの命令を実行している間に、空いている演算ユニットを使ってもう1つ命令を実行することによって処理能力を向上させる。OSからはCPUが2つあるように見える。マルチスレッドに対応するアプリケーションであれば、30%程度の性能向上が期待できる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android