フラット[flat](読み)フラット

音楽用語ダス 「フラット[flat]」の解説

フラット[flat]

記譜された音を半音下げることを指示する変化記号(b)のこと。調号臨時記号として使われる。例えば鍵盤楽器では、シの前にフラットがついていると、シの左隣りの黒鍵を弾く。反対はシャープ。また目標の音より低めの場合に「フラットしている」などと表現することも多い。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android