デジタル大辞泉
「黒鍵」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こっ‐けんコク‥【黒鍵】
- 〘 名詞 〙 鍵盤楽器の白鍵中に配列された黒色の鍵。チェンバロでは黒鍵が全音程を構成したものもあるが、現在のピアノやオルガンでは一オクターブ一二鍵のうち五鍵を占め嬰・変音を構成。⇔白鍵。
- [初出の実例]「此鍵板は黒鍵(コクケン)白鍵の二種が並列して居る」(出典:洋楽手引(1910)〈前田久八〉オルガン)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
黒鍵
ポーランド生まれの作曲家フレデリック・ショパンのピアノ曲。『12の練習曲(作品10)』(1829-1832)の第5番を指す。名称は主旋律の大部分が黒鍵によって演奏されることに由来する。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 