ポイント制退職金制度(読み)ポイントセイタイショクセイド

人事労務用語辞典 「ポイント制退職金制度」の解説

ポイント制退職金制度

在職中の企業への貢献度に応じて、1年ごとにポイントを付与し、これを累積したものにポイント単価を掛け合わせて、退職金額を算出する制度のことです。賞与と同じように、退職金に報酬(成果の見返り)機能を持たせる点が特徴です。
(2004/10/15掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報