マウンダーの蝶形パターン(読み)マウンダーノチョウケイパターン(英語表記)Maunder's butterfly pattern

デジタル大辞泉 の解説

マウンダー‐の‐ちょうけいパターン〔‐テフケイ‐〕【マウンダーの×蝶形パターン】

蝶形図ちょうけいず

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

法則の辞典 の解説

マウンダーの蝶形パターン【Maunder's butterfly pattern】

縦軸に日面緯度,横軸に年をとって,黒点の出現する帯域をプロットすると,11年周期で高緯度領域から太陽赤道領域へと移動するため,蝶形図形が得られる.1922年にマウンダーの発見になる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android