ライザークラッキング

化学辞典 第2版 「ライザークラッキング」の解説

ライザークラッキング
ライザークラッキング
riser cracking

石油接触分解の一つ.高活性の固体酸触媒を用いて短時間で反応を行い,ガソリン収率を高めることを目的としたもの.流動層式の接触分解において,高活性なゼオライト触媒を用いた場合,シリカ-アルミナ触媒のような大きな流動層を必要とせず,ライザーとよばれる触媒再生塔から反応塔への移送管を,触媒が上昇する間に原料油と接触し,ほとんどの分解反応を終了させる.そのために従来の反応塔は,分解生成物と触媒の分離を行うストリッパーとしての役割となった.現在では,ほとんどの流動接触分解プロセスで,この方式が採用されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android