一次的欲求(読み)いちじてきよっきゅう(英語表記)primary needs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「一次的欲求」の意味・わかりやすい解説

一次的欲求
いちじてきよっきゅう
primary needs

身体内の生理的な不均衡によって生じ,その不均衡を解消するために起る欲求を一次的欲求という。代表的なものとしては食欲性欲のほか,水や酸素への欲求,さらには排泄欲などが知られる。こうした生理的不均衡に起因するものではないが,人間行為を引起す欲求を二次的欲求 secondary needsという。名誉や金銭に対する欲求のほか,企業や学校あるいは郷土など特定集団への帰属意識といったものも二次的欲求とされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android