丸林善左衛門(読み)まるばやし ぜんざえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「丸林善左衛門」の解説

丸林善左衛門 まるばやし-ぜんざえもん

?-? 江戸時代中期の治水家。
筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩領早田村の庄屋。正徳4年(1714)用水不足を解消するため床島堰(とこしまぜき)改修を計画したが,隣地福岡藩領長田村の村民対立。善左衛門は福岡藩領につれさられ3ヵ月間はげしい責めをうけたが屈せず,その間に久留米藩普請奉行の草野又六により用水路は完成した。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android