六つの塵(読み)むつのちり

精選版 日本国語大辞典 「六つの塵」の意味・読み・例文・類語

むつ【六つ】 の 塵(ちり)

  1. 眼・耳・鼻・舌・身・意の六根対象である、色・声・香・味・触・法の六境のこと。六塵
    1. [初出の実例]「六塵あまねく照らすひかりこそ三世に常なる悟りなりけれ〈長慶院〉」(出典:新葉和歌集(1381)釈教・六二二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例