円良田村(読み)つぶらたむら

日本歴史地名大系 「円良田村」の解説

円良田村
つぶらたむら

[現在地名]美里町円良田

八王子構造線の山地の中にある村。中ほどを円良田川が南流し、その周辺に集落がある以外はすべて山林。東は猪俣いのまた村、南は榛沢はんざわ末野すえの(現寄居町)、西は秩父郡矢那瀬やなせ(現長瀞町)、北は白石しろいし村。村の西端、尾根上の標高三三〇メートルを中心としたY字状の頂部に円良田城(地元では城山と称する)があり、矢那瀬地方ではとらおか城とよび、鉢形はちがた(現寄居町)支城であったとされる。Y字状の交点に本郭を配し、東尾根に四ヵ所、西尾根に三ヵ所、南尾根に三ヵ所の計一〇ヵ所の郭跡と堀切跡・井戸跡が認められる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android