多細胞システム形成研究センター(読み)タサイボウシステムケイセイケンキュウセンター

デジタル大辞泉 の解説

たさいぼうシステムけいせいけんきゅう‐センター〔タサイバウ‐ケイセイケンキウ‐〕【多細胞システム形成研究センター】

理化学研究所の一部門。動物発生・再生するメカニズム解明、および研究成果の医学応用に向けた研究を行う。兵庫県神戸市に所在CDB(Center for Developmental Biology)。
[補説]旧称は「発生・再生科学総合センター」。平成26年(2014)に起きたSTAP細胞をめぐる研究不正問題を受けて運営体制を見直し、同年11月に改称した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android