太田 裕祥(読み)オオタ ヤスヨシ

20世紀日本人名事典 「太田 裕祥」の解説

太田 裕祥
オオタ ヤスヨシ

昭和・平成期の医師 中京病院名誉院長。



生年
大正4(1915)年4月14日

没年
平成3(1991)年8月12日

出生地
東京

学歴〔年〕
名古屋帝国大学医学部〔昭和16年〕卒

学位〔年〕
医学博士〔昭和22年〕

主な受賞名〔年〕
勲三等端宝章〔昭和62年〕

経歴
名大皮膚科泌尿器科に入局。昭和22年中京病院皮膚泌尿器科部長となり、38年同病院副院長、49年院長を歴任。三菱女子バスケットボールチーム監督もつとめ、35年には世界選手権にも出場

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「太田 裕祥」の解説

太田裕祥 おおた-やすよし

1915-1991 昭和-平成時代の皮膚科・泌尿器科医。
大正4年4月14日生まれ。昭和22年中京病院皮膚泌尿器科部長,49年院長。全国に先がけて透析センター,熱傷センターを開設した。平成3年8月12日死去。76歳。東京出身。名古屋帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例