御目目(読み)オメメ

デジタル大辞泉 「御目目」の意味・読み・例文・類語

お‐めめ【御目目】

目をいう幼児語。「お目目をさます」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御目目」の意味・読み・例文・類語

お‐めめ【御目目】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 ) 目をいう幼児語。
    1. [初出の実例]「お眼眼をさませば、御馳走(ごちそう)するぞ」(出典:童謡・金魚の昼寝(1919)〈鹿島鳴秋〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例