打処(読み)うちど

精選版 日本国語大辞典 「打処」の意味・読み・例文・類語

うち‐ど【打処】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 打つべき箇所。打った所。打ちどころ。
    1. [初出の実例]「膝(ひざ)ふるひ、太刀(たち)のうちどもおぼえざりける所に」(出典曾我物語(南北朝頃)一〇)
  3. 刀の、物を斬る部分で、刃の中央から先端までの間をいう(日葡辞書(1603‐04))。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android