日本・アセアンフォーラム(読み)にほん・アセアンフォーラム(英語表記)Japan-ASEAN Forum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

日本・アセアンフォーラム
にほん・アセアンフォーラム
Japan-ASEAN Forum

貿易1次産品問題民間投資経済,技術,文化などの幅広い分野における日本とアセアン諸国との協力について,各国政府の率直な意見交換を目的として行なわれている会合。 1977年3月にジャカルタで開かれた第1回会合以来,日本とアセアン各国で交互に開催されてきた。主要議題は日本・アセアン関係の再検討,民間セクター参加問題,ウルグアイ・ラウンド,貿易,投資,1次産品問題,日本・アセアン間の協力などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android