杖突き(読み)ツエツキ

デジタル大辞泉 「杖突き」の意味・読み・例文・類語

つえ‐つき〔つゑ‐〕【×杖突き】

杖をつくこと。また、その人。「杖突き姿の老翁
よろいの背の受筒うけづつに差した目じるしの小旗または飾り物
江戸幕府で、土地測量に当たった役人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例