煙嶂(読み)エンショウ

デジタル大辞泉 「煙嶂」の意味・読み・例文・類語

えん‐しょう〔‐シヤウ〕【煙×嶂/××嶂】

かすみや雲などのかかっている峰。
「石を集めては―の色をり」〈太平記・二四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「煙嶂」の意味・読み・例文・類語

えん‐しょう‥シャウ【煙嶂】

  1. 〘 名詞 〙 かすみに包まれた山。
    1. [初出の実例]「石を集めては烟嶂(エンシャウ)の色を仮(か)り、樹を栽(う)ゑては風濤(ふうたう)の声を移す」(出典:太平記(14C後)二四)
    2. [その他の文献]〔范成大‐煙江畳嶂詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android