董道寧(読み)とう どうねい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「董道寧」の解説

董道寧 とう-どうねい

1902-? 中国官僚
光緒28年生まれ。横浜でそだち,京都帝大を卒業。帰国後,国民政府外交部日本科長となり,高宗武(こう-そうぶ)のもとで,日中和平工作にあたる。昭和14年汪兆銘(おう-ちょうめい)の訪日に同行した。日中戦争中に病死したという。浙江省出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android