長坂氷室跡(読み)ながさかひむろあと

日本歴史地名大系 「長坂氷室跡」の解説

長坂氷室跡
ながさかひむろあと

[現在地名]北区西賀茂西氷室町

延喜式」主水司にみえる愛宕おたぎ郡氷室五ヵ所の一。「延喜式」諸本に「土坂一所」とあるのは長坂の誤記。

栗栖野くるすの氷室(西賀茂氷室町)の西にあたり、東方山中に氷室神社氷池こおりいけ・氷室跡と思われる窪地があったと伝えるが、定かでない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android