高文珠山城跡(読み)たかもんじゆやまじようあと

日本歴史地名大系 「高文珠山城跡」の解説

高文珠山城跡
たかもんじゆやまじようあと

[現在地名]川之江市金生町山田井

伊予温故録」に「高文珠山城 山田井村に在り城主詳ならず、或は云ふ上分村轟城の番城なりと、其の山今に至り往々古城具を得るといふ」とあり、「伊予古城砦記」には「たかまんの城(中略)高文珠山城前城と同一なるか、轟の番城」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android