デジタル大辞泉
「白日夢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はくじつ‐む【白日夢】
- 〘 名詞 〙 =はくちゅうむ(白昼夢)
- [初出の実例]「此岩に座して白日夢に入れる折しも」(出典:自然と人生(1900)〈徳富蘆花〉自然に対する五分時)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
白日夢
はくじつむ
daydream
白昼夢ともいう。夢に似た意識状態が覚醒時に現れるもの。内容は概して願望充足的である。また,単なる空想より現実性を帯びている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の白日夢の言及
【白昼夢】より
…白日夢ともよばれ,覚醒時の意識の統制作用,現実指向性,注意の転動性が弱まった,放心状態における空想で,願望や感情を基盤に起こってくる。この傾向をもつ人を〈覚めて夢みる人〉というように,この状態は夢になぞらえられるが,夢のように睡眠のレム期という特別な意識状態と結びついてはいない。…
※「白日夢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 