1,2ジクロロプロパン(読み)イチニジクロロプロパン

デジタル大辞泉 「1,2ジクロロプロパン」の意味・読み・例文・類語

いちに‐ジクロロプロパン【1,2-ジクロロプロパン】

1,2-Dichloropropaneプロパンの水素原子二つが塩素原子で置換された化合物クロロホルム様の臭気をもつ。無色液体テトラクロロエチレントリクロロエチレンなどの原料のほか、金属洗浄剤有機溶剤として利用される。化学式C3H6Cl2 二塩化プロピレン
[補説]動物実験では肝臓癌かんぞうがんの原因物質であることがわかっている。平成24年(2012)、印刷会社の従業員に胆管癌発症が多発していることが明らかになり、洗浄剤に含まれる同化合物との関連性が指摘されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む