1%クラブ(読み)いちパーセントクラブ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「1%クラブ」の意味・わかりやすい解説

1%クラブ
いちパーセントクラブ

企業のフィランソロピー (社会貢献活動) を推進するため経団連が提唱した寄付者の会。 1989年設立。個人と法人から成るボランティア組織 (会員制) で,毎年,個人の場合は課税前所得の1%,法人の場合は経常利益の1%を,慈善活動や国際親善活動などを行なう団体へ寄付する。会員には寄付に際して税制上の恩典が与えられる公益団体や機関リストが送付され,さらに寄付の相手が見つからない場合,適当な団体が紹介される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む