20万円宇宙葬(読み)にじゅうまんえんうちゅうそう

知恵蔵mini 「20万円宇宙葬」の解説

20万円宇宙葬

米ベンチャーのエリジウムスペース社が始めた、故人遺灰カプセルに詰め、宇宙へ打ち上げる「宇宙葬」のサービス。他の商用科学衛星に遺灰カプセルを乗せて打ち上げる相乗りのため、1990ドル(約20万円)という低価格が実現されている。初の打ち上げは2014年10月に実施する予定である。打ち上げ時には50~100人分程度の遺灰が宇宙へと打ち上げられる見込みで、そのうちの約4割は日本人だという。遺灰は1センチ角のアルミニウム合金製の容器に入れられ、容器を乗せた人工衛星アメリカの民間ロケットで打ち上げられる。

(2014-7-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む