3原色(読み)さんけんしよく,さんげんしょく

カメラマン写真用語辞典 「3原色」の解説

3原色

 光の3原色はRed(赤)、Green(緑)、Blue(青)の三つ。これらがかけ合わされることによってほぼ無数の色を再現できる。モニタなどで利用されている。一方、色料の3原色はC(シアン=青)、M(マゼンタ=赤)、Y(イエロー=黄)の三つ。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む